Men Praying Together
笑う 食べる 喋る 当たり前だと思っている日々の先に 誰もに必ず訪れる もしもの時 安全においしく食べる 自分や大切な人の価値観に触れる 後悔を減らすために 知って考えて伝えるきっかけを 専門職とともに

人生の結び(END)に

ほほ笑(e)みを

笑んで 縁で 円で

大切にしたい価値観

大事なひと匙に

寄り添いたい。

言語聴覚士として18年半勤務した総合病院での経験。

祖父の在宅介護をサポート、看取りまでを見守った

経験。食べづらさをかかえても、楽しみレベルの

食べることを可能な範囲で続けられたらいい。

食べたくない、なら、それはそれで尊重したい。

本人や周囲の人にできることで、人生の最終段階に

あっても、穏やかな笑顔が見られるように。

そんな想いで、専門職として新しい立ち位置で

地域に貢献できれば、と、2022年に起業しました。

地域の中で、私にできる小さな一歩から始めて、

実際のお声を聞きながら進化していきます。

【わ(笑う)・た(食べる)・し(喋る)】

人生の中で大切な、わたしの土台となる力。

多くの方は無意識に使っていて、かなり衰えてから

困ることになります。意識的に土台を守りながら、

【well aging】を叶えるためにすべきことは何か、

人生の最終段階に大事にしたいことは何か、

皆さんと一緒に考えていきたいです。 (代表:石井)

えんで合同会社

mission:

わ・た・しを大切にできる人を増やす。

嚥下機能低下・誤嚥性肺炎で苦しむ人を

減らし、最期まで食べる楽しみを

もち続けられる地域に貢献する。

Couple Heart Lollipops

健康なうちから、サポートさせて下さい!

言語聴覚士/もしバナマイスター/ACPファシリテーター

笑う・食べる・喋る力を慈しみ 【well aging】を叶える

専門スキルと経験を活かした 自助・共助伴走支援。

サービス内容

高松市高齢者居場所づくり事業 2023年度~ 連携事業者

 その他の市町での講師業務や、民間施設等での実績あり。

食べ方ワークショップ

かお・くち・のどの体操講座

介護施設等 研修講師

アドバイザリー業務

介護支援自費サービス

個別相談・伴走支援

Red Rope Among White Ones with Push Pins

ご縁が

繋がりますように

会社情報

えんで合同会社

〒 760-0019

高松市サンポート 2-1

情報通信交流館内

お問い合わせは こちら

SNS

Instagram Outline Logo
brand-facebook